2013年01月19日
すっかり歯医者が好きになりました(^^)♪



今夜は
鍋(白菜、長ねぎ、えのき、豆腐)
〆に雑炊(玄米、卵)
キャベツ炒め(キャベツ、油揚げ、胡麻)
でした。
週末は、言わずと知れた鍋の日。
最近鍋がどんどんシンプルになってるって?(いや、誰も言ってない)
もう鍋にお肉は要らないな。
お野菜と豆腐で十分美味しい!
〆の雑炊は、胡麻油をチョロッと。
それだけでぐんとコクが出て美味しかった〜。
キャベツと油揚げ炒めて、春夏秋冬で味付け、仕上げにいりごま。
これだけですんごい美味しい!
子供たち、ごはんにのせて丼にしてた。
ごちそうさまでした〜(^人^)
今日は歯医者の日。
残念なことに今日はいつもの若い先生だった(残念なのかー!)。
こないだはこの若い先生が用事でいなかったため、おじいちゃん先生(大先生)が代理でやってくださったようだ。
今回も代理でよかっ…(゜゜;)\(--;)
それは冗談で(ちょっと本気)、ここの歯医者さんはほんとみなさん感じがいい!
よく見かける『先生』と『看護師さん、衛生士さん』との壁。
壁と言うか、先生様〜!って雰囲気に、従わなければならない看護師さん。
ああいうのって患者側から見ててもいい感じはしない。
産婦人科なんかでも見かけたなぁ。
たまに先生『様』の不機嫌な時に当たっちゃうとビクビクして訊きたいことも訊けなかったり。
あったあった(..)(__)
あ、患者の私がいるのに、メーカーさんかなんかの愚痴を看護師さんに大声で言ってるお医者『様』だっていた。
いたいた(..)(__)
そしてもうそこには二度と行きたくないと思った。
思った思った(..)(__)
この歯医者さんはそういう垣根がない、患者である私には一切感じられない!
先生も衛生士さんにやさしい口調で物事を頼むし、もちろん患者である私にも丁寧にやさしく話してくださる。
ちょっと疑問に思ったことや不安なことも、訊けばすぐに模型や写真を持ってきて詳しく細かく教えて下さる。
受付の方も物腰の柔らか〜いしゃべり方で、初めから最後まで本当に気分良く治療を受けさせてもらえる。
歯医者さんって怖いイメージだったけど、ここなら喜んで!
いずれは、旦那さんと子供たちも連れてきまーす♪
あ、お会計の時おじいちゃん先生が
「〇〇さん、歯の調子どう〜?絶対治るからね〜」
って声をかけてくださった(^^)
こういうさり気ない一言を言って下さる先生っていいな。
おじいちゃん先生(だから大先生だってば)、また来ますね〜\(^o^)/
次は来週の土曜日か〜楽しみだ〜♪
〜今日の万歩計〜
万歩計忘れ(*_*)
午後から、次男&末っ子くん連れてアミカまで。
〜今日の小掃除〜
土日はお休みお休み(^^)
2013年01月19日
朝から癒されたり怒ったり。
今日は9回目のバイトの日だった。
3時間、あっという間だった〜!
1週間ぶりのバイト先は、
新商品のパンが増えて、
レジ向かいのエンドにチョコレートのコーナー(バレンタインではなく)ができてて、
新しい中華まんが発売になってて、
あ、店内の放送も変わってたな。
コンビニって行くとなぜかわくわくする。
働いてる私までわくわくo(^o^)o
お客さんもわくわくしてくれたかな〜。
家に帰ったら、長男くんが外でバスタオルを干してた。
しわしわ、左右の長さばらばら(^-^;
でもその気持ちが嬉しいね(^^)
私「(干すように)パパに言われたの?」
長男「ううん」
私「いいよ、あとママがやるで。寒いで中入りん」
長男「ママも寒いよ?」
私「大丈夫。ママは今歩いて帰ってきて暖かいから。」
やさしい男の子に育ってくれてるなぁ〜(*^^*)
…と思いきや、誰も公文のプリントやってなーいヽ(#`Д´)/
「なんでやってないー?」
「だって、プリント台の上になかったもん」
「なかったからやらんのか!毎日やるでしょ!言われんとせんなら公文やめなさーい!」
もぉー朝から癒されたり怒らされたり(>_<)
救いは、こんなこと言っても誰ひとりとして公文を辞めたいって言わないこと。
もう3歳からやってるから身にしみちゃってるかね。
その割りには毎日怒られてるね(^_^;)
自分のためだからちゃんとやってくださいな。
今日はまたあのおじいちゃん先生に会いに歯医者さんへ♪
あ、間違った。
歯の治療のためだった(*^▽^*)
今日も1日頑張りまーすp(^-^)q
3時間、あっという間だった〜!
1週間ぶりのバイト先は、
新商品のパンが増えて、
レジ向かいのエンドにチョコレートのコーナー(バレンタインではなく)ができてて、
新しい中華まんが発売になってて、
あ、店内の放送も変わってたな。
コンビニって行くとなぜかわくわくする。
働いてる私までわくわくo(^o^)o
お客さんもわくわくしてくれたかな〜。
家に帰ったら、長男くんが外でバスタオルを干してた。
しわしわ、左右の長さばらばら(^-^;
でもその気持ちが嬉しいね(^^)
私「(干すように)パパに言われたの?」
長男「ううん」
私「いいよ、あとママがやるで。寒いで中入りん」
長男「ママも寒いよ?」
私「大丈夫。ママは今歩いて帰ってきて暖かいから。」
やさしい男の子に育ってくれてるなぁ〜(*^^*)
…と思いきや、誰も公文のプリントやってなーいヽ(#`Д´)/
「なんでやってないー?」
「だって、プリント台の上になかったもん」
「なかったからやらんのか!毎日やるでしょ!言われんとせんなら公文やめなさーい!」
もぉー朝から癒されたり怒らされたり(>_<)
救いは、こんなこと言っても誰ひとりとして公文を辞めたいって言わないこと。
もう3歳からやってるから身にしみちゃってるかね。
その割りには毎日怒られてるね(^_^;)
自分のためだからちゃんとやってくださいな。
今日はまたあのおじいちゃん先生に会いに歯医者さんへ♪
あ、間違った。
歯の治療のためだった(*^▽^*)
今日も1日頑張りまーすp(^-^)q