2013年01月17日

知的な遊びかと思いきや…(^^;



今夜は

もやしとわかめのスープ(もやし、わかめ、胡麻)

鯖のケチャップ煮(鯖、玉ねぎ)

高野豆腐(高野豆腐、干し椎茸)

キャベツのサラダ(キャベツ、ツナ)

もずく酢

玄米

デザートに簡単スイートポテト

でした。



少しだけ残ってたもやし…スープにすればちょうどいい(^^)v
オーサワの野菜ブイヨンと胡麻油で中華味に。
コンソメを置かない我が家にはこの野菜ブイヨンが重宝♪


鯖のはcookpadより。
鯖も少ししかなかったから玉ねぎでボリュームアップ。
鯖ってケチャップもカレー味も味噌も醤油も合う、すごい!
子供たちも気に入った様子(^^)
今度はこの倍鯖用意しなきゃな〜。


キャベツは塩揉み、ツナとドレッシング、仕上げにすり胡麻たっぷり。
すり胡麻のお陰で和風サラダに。
あ〜これボウルいっぱい食べれそう〜。


なんか甘いもの食べたくて、眠ってたさつまいもでお手軽スイートポテト。
レンジでチンして、豆乳・メープルシュガー・バターを合わせて潰して、黒胡麻トッピングしてトースターで焼くだけ。
卵入れてないし裏ごしもしてないけど十分美味しい♪
明日のお弁当にも入れようっと(^^)


うちにあるものでなんとか出来た夕飯でした〜(^-^;
ごちそうさまでした〜(^人^)















夕飯の支度してたら、次男くんと末っ子くんと娘さんが仲良く遊んでた(長男くんは公園)。

何して遊んでんの〜?
どれどれ〜?
見ると、あいうえおの積み木で文字を並び替えて言葉を作ってた。

ワオw(゜o゜)w
知的な遊びしてるわね〜♪
…で、なんて言葉作ったのかな〜?

『お』『な』『ら』

THE・おなら。
おならかよーっ\(^o^;)/















〜今日の万歩計〜
25439歩。
今度豊川稲荷行く時は今日の分のお賽銭も持っていこう(゜-゜)(。_。)

〜今日の小掃除〜
トイレ。
溜め込んでた本も片付けた。
トイレだけにいい運が巡ってきますように(^人^)  


Posted by 子宝★ママ at 19:14Comments(2)夜ごはん家族のこと

2013年01月17日

豊川稲荷一番乗り\(^o^) /&お弁当4日目。



3時05分出発。

昨日夕飯の支度してたら、すごーく豊川稲荷まで歩きたくなった。

『歩きたい時が歩き時!』
なんかのキャッチフレーズみたいだけど、ほんとそう。
きっと第六感がそうさせるのね(なんのこっちゃ)。
こういう時は行かなきゃ!

気持ちが揺るがないように
「ママね、明日豊川稲荷まで行くから、いつも通り公文やっといてね」
と子供たちに言って寝たんだ。

ちゃんと起きれてよかった〜(^^)
子供たちにいつも「有言実行!」って偉そうに言ってる手前実行せねばね!















駅前2℃。

予定では7時前には家に着くはず。
でも念のため旦那さん弁当作って出てきた。

以前は会社の人と食べに出たりコンビニのおにぎりだったり会社前にある喫茶店のお弁当(ランチ)が旦那さんのお腹を満たしてくれていた。

正直お弁当作りに自信がなくて、外で食べるお昼の味に馴れてる旦那さんに
「やっぱりお弁当もういいわ」
と言われるんじゃないかなぁとビクビク始めたお弁当作りだった。

でも旦那さんからの反応は意外と良く、
『もう喫茶店のランチは食べられない』
と昨日旦那さんからメールが来たほど(笑)。

嬉しいね〜♪
きっと唐揚げなんかが入る日はそうないと思うけど(笑)頑張って作らせていただきます(^^)















今日は国道沿いにあるTAIHO(パチンコ屋さん)のとこから上がっていってみた。
こんな暗いうちに知らない道もどうなんだ、とちょっとドキドキ。

私がバイトしてるコンビニのオーナー、伊奈にもコンビニ持ってるらしい。
伊奈店が一番売り上げあるっていうから、一度勉強がてら見てみたくてこっちから上がってみた。

ってそのうちコンビニ経営するつもりなのか、私(笑)

バイトとは言えスタッフの一員ですから(^o^)
全力で頑張りますよ〜p(^-^)q















時々みなさんの記事で見かけるCHINCHIN(あえて読み方は書かない(笑))の前を通り、もう少し行ったら伊奈店に着きそうだけど、豊川稲荷はここを右かぁ。

うーん…
今回は豊川稲荷!
伊奈店はまた次行こう。
だいたいの場所わかってよかった〜。

右に曲がって歩いてたら、豊川稲荷の裏の大きな駐車場が見えてホッとした(^o^)















門の前に着いたら、今まさに入り口の門が開くとこだった。

「おはようございまーす」
「一番乗りだよ」
やったー\(^o^)/

「こんな時間に開くんですねぇ」
「うん、いつもだいたい5時ちょっと前かな」
携帯見たら4時43分だった。

豊川稲荷に一番乗りだなんて、なんていい日なんだ〜!

それなのにお賽銭忘れた私(コラーッ!)。
携帯にEdy入ってるからお金は要らないな、って油断してたー。

神様〜、お賽銭もEdyでチャラリ〜ン♪じゃできませんよねぇ(^_^;)















帰りは迷子になるのが怖いからいつものルートで。
行きと同じ道でも、帰りだと逆から見るから間違えそうで(根っからの方向オンチ)。

やっぱりこのくらい歩くと「歩いたどー!」って気分になるなぁ♪
あ〜楽しかった〜(^o^)

今日も1日頑張りまーすp(^-^)q