2013年01月04日

今さらですが今年の抱負。



今夜は

お好み焼き(キャベツ、もやし、いか、卵)

でした。



今年初・お好み焼き\(^o^)/
お好み焼きさん、今年も毎週金曜日はよろしく〜(笑)

長男くんが
「お好み焼き、久しぶりだらぁ〜」
って!
君、久しぶりって言葉の意味知ってるかい(^^;?
今日もいっぱいおかわりありがとう!


ごちそうさまでした〜(^人^)















元旦の朝、お節を食べる前に家族ひとりひとり今年の抱負を。


旦那さんは『仕事頑張る。釣りも頑張る』。
後者は別に頑張らんくても…(^^;


長男くん『筋肉をつける』(笑)
最近何かにつけて筋肉をつけたがる長男くん。
男として目覚めたかな?←どーゆー意味だ。


次男くんは『かっこいい1年生になる』。
何を言っていいかわからず照れてモジモジしてたら長男くんがアドバイスしてこの抱負に。
そうだね〜あんなに甘えん坊だった次男くんももう小学生になるんだ〜。


末っ子くんは、やはり何を言っていいかわからず(^_^;)
3歳だからそんなもんさ。
いっぱい食べていっぱい遊べばよし!


あ、娘さんはとばして〜(笑)















そして当の私は、と言うと…
年末は『来年は走れるようになる!』って言ってたけど、無理っぽい…。
5分が限界( ´△`)

で、頑張ればできそうな現実的な抱負を。


『年末の小掃除に引き続いて、今年も掃除や片付けをきちんとしてキレイを保つ』
『今年もウォーキング頑張って、できればまた100kmウォーキングに出たい』
『ついでにダイエット頑張って娘さん妊娠前の体重まで頑張る』

豪華欲張り3点セット\(^o^)/
でも、どれも頑張ればやれそうなことばかり。

ってことで、今年も頑張るぞ!
おーヽ(^○^)ノ















〜今日の万歩計〜
万歩計忘れ(>_<)
下地のダイソーまでだから9000歩くらいかな?
明日・明後日は早朝バイトのためウォーキングお休み。


〜今日の小掃除〜
台所の片付けを少し。
少しずつでも毎日続ければキレイになる!
小掃除コーナー、このまま続けよう(^^)  


Posted by 子宝★ママ at 18:49Comments(0)夜ごはんひとりごと

2013年01月04日

昨日は1日中台所で。



昨夜は携帯握りしめたまま爆睡…(-.-)Zzz
昨日の夕飯、記録として。








昨夜は

おでん(大根、こんにゃく、野菜天)

〆にうどん

長ねぎの青いとこで揚げ餃子(長ねぎの青いとこ、高野豆腐、ツナ)

わかめのおにぎり

デザートにぶどうゼリー

でした。



おでんは一昨日の夜から仕込んでたから、大根しみしみ〜(*^^*)
小さめの大根1本半使ったけど、この倍用意してもよかったくらい!
美味しかった〜♪


そしてその汁でうどんをリクエストする男たち…すんごい食欲Σ(゜д゜;)
(もちろん私はパス)


長ねぎの青いとこと高野豆腐をフープロでガーッと。
ツナと片栗粉合わせて醤油で味付けして餃子の皮で包んで揚げるだけ。
旨い旨い旨い!!
ねぎ類って旨味たっぷりなんだよなぁ〜。
旦那さん大絶賛\(^o^)/
娘さんもバリバリ食べてた。


片付けしてたら出てきた100%のぶどうジュースとアガーでゼリー。
ふぅ〜、よく食った食った!


ごちそうさまでした〜(^人^)















昨日は家族みんな家で過ごした。
こんな日もほんと珍しい。
寒波が来てるとかで、めっちゃ寒かったから釣り行かなくて正解だよ(^o^)v

みんな居るなら私がお出掛けしようかな〜とも考えたけど、台所の戸棚の片付けが止まらない止まらない!

しかも旦那さんが
「お昼にパン焼いて」
なんて簡単に言うんだから〜も〜(+_+)















旦那さんのおばさんがお手製のゆずジャムを送ってくれたので、それを焼き立てパンにつけて。

甘さがちょ〜どよくてすんごく美味しい〜(^q^)
ゆずの香りとほろ苦さがなんとも言えない!
あまりに美味しくて、ゆずジャム送ってくれたおばさんに再度お礼の電話。

またちょくちょくパン焼こう〜\(^o^)/















…と、昨日は1日中台所に居た気がする。
小掃除も台所だったしね。

ま、みんな美味しい美味しいと食べてくれたし台所の片付けもできたし、いいお正月休み最終日だったかな(^^)

それにしても、子供がいるとお正月でも早寝早起きになるな。
おかげで風邪もひかず、みんな元気元気p(^^)q

冬休みもこの土日で終わりかぁ。
ちょっとだけ寂しいな。  


Posted by 子宝★ママ at 14:05Comments(0)夜ごはんひとりごと

2013年01月04日

カンパカンパって…。



5時38分出発。

いらっしゃいませ〜!
おはようございま〜す!

夢の中でもバイトしてた(^o^)

タバコっていっぱい種類があるんだなぁ。
〇〇〇ってタバコがあると、それに100だのスリムだのなんだの…。
マイルドセブンだったらマイルドセブンだけでいいじゃん!←吸わない人の意見。

まだ種類や位置が全然覚えれなくて、お客さんに番号言ってもらうことが多い。
「タバコ吸ってない証拠だね」
とやさしい言葉をかけてくれたお父さんもいたけど、
そのうちお馴染みのお客さんの顔見たらサッとタバコ出せるようにしたいなぁ。

レジより何よりタバコが一番難しい(>_<)















駅前0℃。

「寒いぞ〜カンパが来てるから」
って旦那さん言ってた。

コンパ?行ったことない。
ナンパ?何度か(したことはない)。
ダンパ?踊れない。
キンパ?そりゃ韓国の海苔巻きだ。

寒波ねぇ〜。
寒いけど負けないわよ!
逆に意地になって歩かなきゃって思ってしまう。
根っからの負けず嫌い?

人に負けたくないって言うより、自分に負けたくない。

よし、今朝も自分に勝ったぞ\(^o^)/















さすが寒波(意味わかってんのか)。
冷たくて手袋はずせな〜い!
上半身は暖かいけど、足はちべたい!!

我ながらほんとよくこんな格好で歩くな、と思う(^_^;)
昼間でもこんな格好で外に出たくない。
それがウォーキングになると耐えれるんだな〜。















5時半出発の時は下地のダイソーまでしか行けないの。
ダイソー手前にある建物の大きな窓で自分を見て姿勢を正してUターン。

東の空は明るくなり始めてて、昨年の干支の辰なのか今年の干支のへびなのか、まっすぐ長い雲も浮かんでた。

明るくなり始めた空を見るとテンション上がる〜!
急ぎ足で堤防に向かった。















堤防には、ワンちゃんの散歩のお父さん。
その後ろにはネコちゃんも。
ネコも飼い主と一緒に散歩するんだ?

多くの人が今日仕事初めかな。
うちの旦那さんも同じく。

コンビニでバイトしてると、世間の人が休んでる時でも働いてる人がいるんだなぁと実感する。
私も独身の時は盆も正月もなかったな。
そんな時は仕事帰りにコンビニで夕飯買って帰ってた。

今年も1年、みんなが健康で元気に働けますように!















ウォーキングから戻ってその格好のまますぐに洗濯物干し。
手がちべたい〜(>_<)

子供たちよ、今日もカンパらしいから家にいるぜよ(よくわからんが)。

カンパでもなんでも旦那さんは夜釣りに行くそうな。
じゃ夕飯は今年初めてのお好み焼きね♪

今日も1日頑張りまーすp(^-^)q  


Posted by 子宝★ママ at 08:35Comments(0)ひとりごと朝ウォーキング