2013年08月13日

昨夜は鶏のきんかんを(^o^)



記録として。





昨夜は、

じゃがピザ(じゃがいも、人参、ピーマン、チーズ)

焼き油揚げ入り酢の物(わかめ、きゅうり、油揚げ、胡麻)

きんかんの甘辛煮(きんかん、玉道)

玄米

でした。





千切りじゃがいもと人参を蓋して焼いてチーズのせるだけ。
子どもってじゃがいも好きだな〜。




大好ききんかん!玉道も美味しい〜。
子供たちも好きらしいが、旦那さんはイマイチらしい(案の定食べずに残してた)
鶏の内蔵系は子供の頃よく食べた懐かしい味(^o^)




ごちそうさまでした〜(^人^)







こんなに暑いと夕飯の献立悩むなぁ〜。
ほんっと悩む!

試しに子供たちに尋ねてみたら、ピザだのハンバーグだの。
聞かなかったことにします(⌒-⌒; )

急いで夕飯作っちゃお〜p(^_^)q





  


Posted by 子宝★ママ at 16:10Comments(0)夜ごはん

2013年08月13日

夢は叶う、って思い込む\(^o^)/



5時30分出発。

旦那さんの朝ごはん。
うちで握ったおにぎりを会社に持っていって食べる。
朝早いからね〜。

今朝は鮭と昆布…
と思ったら、冷やすために冷蔵庫に入れたまんまで渡すの忘れてた(⌒-⌒; )

旦那さん、朝ごはんどうしたんだろう?





駅前24℃。
今朝はちょっと涼しめかな。
風も昨日の朝に比べると冷んやり気持ちよかった(^^)

昨日は高知のどっかが観測史上最高の40何度だったって(アバウトだなー)。

豊橋も暑かったも〜ん!
公園に行くって言う子供たちを
「危ないからやめときん!」
と止めたくらい。
私も買い物に行くの諦めた。

今日は朝イチでオムツ買いに行かねばー!













あっ‼
林先生がいないー。・°°・(>_<)・°°・。
(ココに林先生の旗がいっぱいあった)

林せんせ〜…(/ _ ; )(それほどか)





豊城中学校のイチョウの木の葉。
こないだまでの濃い緑色から少し黄緑色に変わってきてた。
ほら、ちゃーんと実もなってる。

こんなに暑いのに、自然はもう秋に向かって準備してるんだな。
雑誌だってもう秋冬物のお洋服だもんね〜。

私も次のステップに向けて変わらなきゃ!
この選択は正しかった。
すべてうまくいく。
道は開けて行く。
私は頑張れる。
私は負けない!

旦那さんにも
「大丈夫、うまくいくよ!◯◯◯さんならデキる!」
と声をかける。
言った方も言われた方も、本当に大丈夫なうまくいくようなデキるような気になってくる。
声に出すと夢って叶う気がする。
いや、気がする、じゃなくて本当に叶う!
そう自分で思い込む\(^o^)/(笑)
















今年は蝉の鳴き声聞く期間が短かった気がする。
蝉の鳴き声が聞こえる前から蝉の死んだの見てたなぁ。
蚊も少なかった。
この猛暑で虫たちも参っちゃってるんだろうな。

これから日本は…地球はどうなっちゃうんだろう。













市電の走る風景、好きでした。
これからも好きです(^o^)









昨日から再開した夏休みの宿題。

絵日記書いてた次男くん、
『キャンプにいきました。はなびしました。あめがふりました。テレビをみました。テレビがおもしろかったです。』

だーめー(*`へ´*)
全部消してやり直し。
キミはキャンプに何しに行ったのかのかね(^_^;)

今日も宿題頑張ろう!
ママじゃなくてキミたちがね!

今日も1日頑張りまーすp(^_^)q





  


Posted by 子宝★ママ at 08:04Comments(0)家族のこと朝ウォーキング