2013年08月05日

伊勢湾フェリーに乗って〜♪



鳥羽行きの伊勢湾フェリーの操舵室を見学させてもらった。
長男くんが学校からもらってきたパンフレットについてたクーポン、こんなとこで役に立つなんて\(^o^)/









「おもかじいっぱーい!」
ってな感じの操舵室を想像してたのに、いやいやなんともシンプルなこと。
車のハンドルみたいだし!

操舵室の方たちもとてもフレンドリーで、いろいろ教えて下さり(^^)

「もっといろいろ訊いてくださいね〜」
と言われたものの、知識ゼロだから何を質問したらいいかさえわからず(笑)

でも貴重な操舵室を見せてもらえていい経験になったね(^o^)



















コレ、GPSだって。
車と一緒。















船が着くまで長男くんに足を踏んでもらい(笑)、
絵本を読んだり遊んだりしてたら、

















あっという間に鳥羽に到着〜\(^o^)/
この後、私は車酔い…_| ̄|○











豊橋・豊川はサンヨネ、三重県はぎゅーとら\(^o^)/
サンヨネもぎゅーとらも、ネーミングがすごい。
インパクトあり過ぎる。

ぎゅーとらで食材の買い出し。
三重県のいいお肉が揃ってた〜。





電車が近っ!
子供たち、電車に乗ってる人たちに手を振ってた(^^)/~~~









この後もわたしの車酔いは続き…_| ̄|○

つづく→





  


Posted by 子宝★ママ at 15:40Comments(0)家族のことおでかけ

2013年08月05日

伊勢湾フェリーで行ってきまーす(^o^)/~~~



昨夜は2時までキャンプの用意。
いつも8〜9時就寝の私にはキツかったー(>_<)
途中何度落ちそうになったことか。
「布団に入ったら即イビキかき出したぞ」
と今朝旦那さんに言われた。

そして今朝は5時起き。
どんなに眠くったって化粧はせねば。
うん、今日もしっかり化けました(^o^)





そして今朝は予定通り7時前には出発。
車内でパンやおにぎりで朝ごはん。

子供たちは朝からハイテンション!
ずっと車の中で騒いでる。

長男くんが
「キャンプなのにみんなテンション低いー」
って、それ以上テンション上げないでください(^_^;)







9時半のフェリーに乗るのに、8時にフェリー乗り場に着いた。
張り切り過ぎー(^◇^;)







あとは9時半のフェリーを待つのみ。
みんなキャンプの間、元気でいようね!

今日も1日頑張りまーすp(^_^)q



  


Posted by 子宝★ママ at 08:19Comments(0)家族のことおでかけ