2013年08月29日
自分のやったことはいずれ自分に戻ってくる。
5時30分出発。
化粧してたら猫の鳴き声が。
すごく近くで聞こえると思ったら、庭にいた。
黒っぽいまだ小さい子猫。
窓に前足をかけて、窓を開けてと言ってるかのよう。
カーテンを開けても逃げない。
人間慣れしてるのか、それとも子猫だから怖いもの知らずなのかな。

玄関出たら外の方が涼しいと、もう夏が終わるんだなぁって感じ。
このまま涼しくなってくれたら嬉しいけど、これってきっとフェイントなんだ。
油断してるとまたグンと暑くなったりするんだよなぁ。
せめて日曜日の運動会は涼しくあってほしい。
お願いします…(⌒人⌒)


私が小学生の時のことを思い出した。
小雨の降る日の学校帰りに子猫を見つけて抱えて帰った。
ただただ純粋に、
「かわいい、濡れてかわいそう、ごはんあげたい、飼いたい」
そう思った。
でもお母さんの
「離れたとこに返してきなさい」
という一言で、私の猫を飼いたいという夢は一瞬にして消えた。
『大人ってなんて冷たいんだろう。ごはんくらいあげたっていいじゃないか』
猫がいるよ!と興奮気味に窓越しに猫を見る長男くんに、
「飼ってあげられないから、窓を開けたり見たりしないよ。逆にかわいそうだからね」
そう言いながら、なんだか切ない気持ちになった。
私も大人になったんだなぁ。


今朝は駅と家の間のゴミ拾い。
駅が近いとほんとゴミが多いなぁ。
イヤイヤ拾うんじゃなくて、元気に早起きできてゴミ拾いできるくらい健康なことが逆にありがたく感じた。
朝の冷たい気持ちの良い空気にきれいな朝日。
私って幸せ者だなぁ。
今日のゴミが一番多かったかな。
やっぱりタバコが一番多い。
自分のやったことっていずれ自分に戻ってくるもの。
ゴミをポイ捨てするってことは…
誰も見てなくても自分は見てる。

昨日から、ボタンと糸で作るブンブンゴマにハマってる子供たち。
ずっとやってるけどそんなに楽しいのかな?
今日も断捨離、片付け、頑張るぞ。
今日も1日頑張りまーすp(^_^)q
Posted by 子宝★ママ at 08:16│Comments(2)
│朝ウォーキング
この記事へのコメント
その後の子猫が気になります。。。
私も幼稚園の頃、子猫を拾ってきた事があり家では飼えないと一回だけのつもりでごはんを与えました。
それからは私が幼稚園から帰ってくる時間になると玄関先に現れるようになりました。(その他の時はどこに行って何をしているのか???)
そんな生活が1~2年続いた気がします。
それ以上の記憶はもう確かではありませんが・・・可愛かったなぁ~!
って事で超久しぶりのコメントでした。。。 (笑)
私も幼稚園の頃、子猫を拾ってきた事があり家では飼えないと一回だけのつもりでごはんを与えました。
それからは私が幼稚園から帰ってくる時間になると玄関先に現れるようになりました。(その他の時はどこに行って何をしているのか???)
そんな生活が1~2年続いた気がします。
それ以上の記憶はもう確かではありませんが・・・可愛かったなぁ~!
って事で超久しぶりのコメントでした。。。 (笑)
Posted by ま at 2013年08月29日 12:00
ま さん、改めまっちゃんさん、こんにちは(^^)
まっちゃんにも子供の時代があったんですね〜(笑)
きっとやさしい男の子だったんでしょうね(^o^)
子猫はその後数日は庭でミャーミャー鳴いていましたが、今は近所をさまよっているようです。
子猫が台風の被害にあわなくてホッとしています(^^)
まっちゃんにも子供の時代があったんですね〜(笑)
きっとやさしい男の子だったんでしょうね(^o^)
子猫はその後数日は庭でミャーミャー鳴いていましたが、今は近所をさまよっているようです。
子猫が台風の被害にあわなくてホッとしています(^^)
Posted by 子宝★ママ
at 2013年09月03日 13:36
