2012年03月31日
ゆふ3号に乗ってます。










私の実家3日目。
朝食には、昨日採ったつくしが。
昨夜母とハカマ取りした。
美味しかったよ〜3兄弟!
でも今度はハカマ取りもしておくれ〜。
午前中は、母のお友達のおばさん達とお茶兼早いお昼。
一品二品持ち寄り。
麹と昆布と納豆を合わせた美味しいおかずがあって、作り方教わった。
今度作ってみたいな(*^^*)
私が今からいなくなる(大分の友人に会いに行く)とわかったら、心細くなったらしく、繊細な次男くんは涙が…(T_T)
お茶会が終わって、一緒に本屋まで。
好きな本を1冊ずつ買ってあげた。
長男くんは魚の本、次男くんはこびとドリル、末っ子くんはパトカーの。
いつもと変わらない選択(笑)
父の迎えの車を駅で待つ。
駅前の交番でミニパト見てたら、松山ケンイチ似のお巡りさんが出てきて子供たちの相手をしてくれた。
28歳で、中京大だったから豊田にいたんだって。
別府が故郷で、大分県警を受けて日田に配属されたらしい。
…と、お巡りさんで子供たちも気持ちが晴れたようだった。
お巡りさんありがとう\(^o^)/
父母が車で迎えに来てくれて、3兄弟を乗せていった。
今夜はパパもママもいないけど、大丈夫だよね!
次男くんも頑張れ!
長男くん、頼むね!
末っ子くん、別に言うことない!(笑)
ゆふ3号で大分へ。
駅周辺もかなり変わってるって聞いたな。
楽しみだ(^^)
しばし、懐かしい景色を楽しもう〜♪